OLYMPUS SZ-10
今期のOLYMPUSのラインアップはそこそこ
特に気になったのはこれ
SZ-10
このサイズで光学18倍ズーム
35mmフィルム換算で28mm~504mm、前に使っていた570uzの26mm~520mmにせまる
今使っているTZ-10が25mm~300mmなので自分の使い方だとテレ側がちょっと物足りないのだ
持ち運びの利便さは断然TZ-10なので、「もう少しテレがあれば良いのになぁ」と思っていた
レンズ収納するとこんなん
これならポケットにでも入る
キャップじゃなくてレンズバリアだから手間もなし
ただ、SZ-10はカラバリが無いのよ、シルバーのみ
上位モデルのSZ-20(ズームが12.5倍だから魅力無し)はシルバー、ブラック、レッドがあるのに
レッドがあれば良いのになぁ(T_T)
« その他のサクラ+α | トップページ | マグライト レンズ交換 »
「カメラ」カテゴリの記事
- 何を今更のE-520設定2(2011.05.06)
- 何を今更のE-520設定(2011.05.05)
- OLYMPUS SZ-10(2011.04.12)
- TZ10のマクロ(2011.02.16)
- 35mm F3.5 Macro(2011.01.24)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント